旧正月

今日は旧暦の大晦日です。中国語は“除夕”と言い、ピンイン:chu3 xi1、チュウー・シー)、中国以外にも、シンガポール、韓国などの国がこの旧正月("春節"と言い、ピンイン:chun1 jie2、チュン・ジエ)をお祝いする伝統が存在します。

地域によって、春節料理も様々ですが、餃子とお餅は大体の地域で共通する2品です。2枚目の写真は、台湾で買ってきた"八宝餅"です。中国語では、お餅は“年糕”と言い、(ピンイン:nian2 gao1、ニェン・ガオ)、「高い」を意味するガオと同じ発音から、新年に気運が高まる願いを込めているそうです。

さて、中国の旧正月料理に合うワインって、何がいいでしょうか…

Tao's Ownd

カリフォルニアでの偶然の出会いからワインの勉強を開始。日本語と中国語、時に英語でワインに関わる日々を記し、ワインの日中通訳に向け邁進中。

0コメント

  • 1000 / 1000